ここ数年何かと話題に上がることの増えた激熱のトレーディングカード市場。
中でもポケカや遊戯王は新弾が発売されるたびにX(旧Twitter)のトレンドに上がったり、1枚で10万円を超えるカードが封入されていたりとトレカ好きには楽しくも慌ただしい状況が続いています。
1枚数十万級のカードは難しくとも、数万のカードの購入自体は珍しくなくなってきました。
私自身もドハマりしてしまい、昨年は予想以上に散財するハメに…(後悔はない)
ですが、そういった高額カードほど厳重に保管したいと思うのですが、カードを入れるスリーブやスクリューダウンもカード市場の過熱と共に商品数が爆増しており、アマゾンで検索しただけでは何が何だか…
ポケカや遊戯王を上手く保管、飾りたいけど、どれを買えばいいのかわからない。
サイズがいろいろあって自分のカードはどれが最適なのか?
というわけで今回は、おすすめスリーブ等を、保存方法とともに紹介したいと思います。
この記事の目次
【保管orディスプレイorプレイ用】
カードを保管するうえで、
・最低限傷つかない程度にしたい
・自室に飾って楽しみたい
・対戦もしたい
どの程度ケアしたいかは人によってまちまちかと思います。
結論から言うと、長期にわたりカードの状態を保つことだけを優先するのなら、後述の防湿庫を駆使し、保管するのが最適解ではあります。
どれだけ厳重にスリーブに入れたところで、光に当たるところに置く以上日焼けは防げません。
直射日光は論外ですがLEDなどの室内灯でもダメージがあるので、飾りたい方はUVカットなどでケアできる商品を選ぶ必要があります。
ですので、カードを置く場所もないし、とにかく綺麗な状態を保ちたいという方は、厳重保管して光の当たらないところに置くことをおすすめします。
逆に、せっかく好きなカードを買ったんだから傍に置いてニヤニヤしたい!飾りたい!という方も多いと思います。
私は断然、飾ってニヤニヤしたい派。
先ほど、「外に出して人の目に触れるところに置く以上、日焼けは防げません」とは言いましたが、限りなくゼロに近い形で日焼けのダメージをケアしつつ、カード鑑賞を楽しむことは可能です。
最近のスリーブは進化しており、UVカット機能が付いたスリーブがあるので、これを上手く使うことがポイントです!
また、カードを使って実際にデッキを作りプレイ(対戦)したいという方も多いと思います。
近年はカード市場の盛り上がりからカードショップが大会を活発に開催しており、特に遊戯王やポケカのプレイ環境はかなり整っているのです。
しかしながら、対戦中何度もデッキをシャッフルする必要があり、自分のデッキを相手にシャッフルしてもらうルールも珍しくありません。
シャッフルがしやすいプレイ用として最適のスリーブもあるので、そちらも番外編としてご紹介します。
【ケアのポイント】
カードを最高の状態で保管するといっても、具体的にはどういったことを気を付けるべきなのか?
例をあげると、
・傷
・折れ
・枠キラ
・凹み
・日焼け
・湿気による反り
大体こんなものでしょうか。
「え、こんなあるの?」と思われるかもしれませんが、厳格なコレクターなら更に項目が増えるかもしれません…。
傷についてはとりあえずスリーブに入れてケアされている方も多いかと思いますが、日焼けや湿気対策も同じくらい重要です。
その点もしっかりケアできる商品を選んでいます(`・ω・´)ゞ
【保管手順】
おすすめの保管手順は、
『二重スリーブ+フルプロテクトスリーブ』
『二重スリーブ+フルプロテクトスリーブ+スクリューダウン&アクリルフレーム(+防湿庫)』
『二重スリーブ+トップローダー (+防湿庫)』
『二重スリーブ+トップローダー (+ジップロック&乾燥剤)』
こんなところでしょうか。
特にフルプロテクトスリーブとスクリューダウン&アクリルフレームの組み合わせが高級感と保管性能抜群なのでおすすめです。
では、一つ一つ紹介していきます!
【①インナースリーブ】
WISE SEED UVカット カードスリーブ サイドインタイプ/スタンダードサイズ(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
WISE SEED UVカット カードスリーブ サイドインタイプ/スモールサイズ(遊戯王、ヴァンガード、ドラゴンボールヒーローズ用)
・UVカット機能つき
・サイドインタイプ
UVカット機能についてですが、飾る場合はもちろんのこと暗所である防湿庫に保管する場合でも高額カードならばケアのし過ぎということはありません。
また、サイドインタイプというのがポイントで、二重スリーブにする場合、一重目を縦入れタイプにしてしまうと空気が入ってしまい膨らみが出てしまいます。
空気抜けのよいサイドインタイプは1重目スリーブとしてはマストです。
サイドインタイプ×UVカットという商品が案外少なく、こちらの商品が非常に重宝しております。
高額カードの一重目については、これ一択といっていいでしょう。
難点は、
・スリーブが固いので、入れるのに多少コツがいることです。
・スリーブにしては高価…
初めての方は高額カードを入れる前に安めのカードで練習することをおすすめします。
値段についてもかなり強気な値段設定ではあるものの、数万、数十万のカードをケアするのであればケチるところではないでしょう。
KMC カードバリアー サイドイン・パーフェクト(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
スモールサイズ用「トレカプロテクト」 ヨコ入れジャストタイプ(遊戯王、ヴァンガード、ドラゴンボールヒーローズ用)
・安価で高品質
・素材が柔らかく入れやすい
・サイドインタイプで空気抜け◎
UVカットのような機能はありませんが、数千円のカードならこちらで十分です。
安いので気兼ねなく使えるのがGOOD!
【②二重目スリーブ】
エポック社 カードスリーブ レギュラーサイズ(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
66×92mmという絶妙なサイズ感が素晴らしく、かなり重宝しています。
おすすめは1重目にWISE SEED UVカット、2重目にこちらの構成。
使い勝手が良く、油断してるとすぐに無くなってしまいます。
WISE SEED UVカット カードスリーブ サイドインタイプ ゆったりサイズ(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
おすすめは1重目にKMC カードバリアー サイドイン・パーフェクト、2重目にこちらの構成。
入れやすいことを考えるとコレが一番かもしれません。
カードプロテクタージュニア(遊戯王、ヴァンガード、ドラゴンボールヒーローズ用)
安価な割に品質も問題なく、遊戯王などスモールサイズカードの二重目スリーブとしてまとめ買いさせていただいてます。
【③フルプロテクトスリーブ】
河島製作所 TCG フルプロテクトスリーブR(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
河島製作所 フルプロテクトスリーブS(遊戯王、ヴァンガード、ドラゴンボールヒーローズ用)
二重スリーブを施した後、こちらのフルプロテクトスリーブに入れるのですが、
カードを保管する上で欠かせない神商品!!!
こちらは、
・UVカット機能付き!
・プラスチックで衝撃に強い!
・1セット3枚入りでコスパ◎!
2重スリーブでスレ傷や汚れの心配はなくなったものの、うっかり折り曲げてしまったり凹みの可能性もゼロではありません。
プラスチック製のフルプロテクトスリーブに入れることである程度の衝撃にも耐えることができ、かなり高いレベルでカードをケアすることができます。
この商品のすごいところはしれっとUVカット機能を付けているところです。
高額カードの1重スリーブとして紹介したUVカットスリーブと併用することで、2重のUVカットによる強力な日焼け対策!
これで安心して飾ることができます◝(⁰▿⁰)◜
特別高額なカードでない限りはコスパの面からみても、ここまでで十分かもしれません。
専用のディスプレイスタンドもおすすめです。
TCGフルプロテクトスリーブ Tスタンド
【④スクリューダウン】
ウルトラプロ UV 1/2インチ ルサイト・スクリューダウン
ウルトラプロ UV 1インチ ルサイト・スクリューダウン
スクリューダウンといえばウルトラプロ。
一つで数千円するだけあって、飾ったときの高級感は段違いです!
ただ、似たようなもので結構種類があるので注意。
1インチはかなり分厚く、数十万するようなカードや余程思い入れのあるカードならアリかなとも思いますが、少しお値段が…。
個人的にはコスパ的に1/2インチ(UVカット有の#15659)をおすすめします。
とにかくコストを抑えたいならUVカットなしのものでもいいでしょう。
ここらへんは好みとお財布に相談して決めてもらって大丈夫です。
違いがわかりにくいのですが、1/2インチにはUVカット機能がないバージョン↓もあります。
ウルトラプロ 1/2インチ ルサイト・スクリューダウン
少し安価ではありますが、スクリューダウンに入れるような高額カードならば何重に日焼け対策をしてもやりすぎということはありません。
間違えないようにしましょう!
ウルトラプロ 130pt枠(プラスティックフレーム)付属 UVスクリューダウン
・枠ありタイプ
・UVカット
・アクリルフレームやフルプロテクトスリーブは不要
・インナースリーブとコレだけで完結するのでコスパは高い
△枠サイズがギリギリなので2重スリーブは難しい
こちらはカードを入れるための枠付きフレームが付属するスクリューダウン。
別売りのアクリルフレームがなくてもスリーブに入れたカードをそのまま挟み込むことができます。
通常タイプと違い圧力でカードが傷つくことがないので、「河島製作所 フルプロテクトスリーブ」を使うことにこだわりがなければ悪くありません。
注意点としてはプラスティックフレームの枠がポケカでギリギリなので、キツめのインナースリーブなんとかといった感じ。
なので、2重スリーブやフルプロテクトスリーブの使用は難しく、その点は残念。
ただ、
・WISE SEEDのUVカットスリーブとの組み合わせで2重UVカットも図れる
・別途アクリルフレームやフルプロテクトスリーブを用意する手間を省ける
これらを考慮すると、イチオシのスクリューダウンでもあります。
【⑤アクリルフレーム】
G絢爛 スクリューダウン専用 ブラック アクリルフレーム【Mサイズ】
アクリルフレーム フルプロテクトスリーブR用
コレクターの方でもアクリルフレームを使われていない方が多いので是非おすすめしたいのが、スクリューダウンに直接カードを挟むのではなく間にアクリルフレームを入れること!
アクリルフレームがないとカードに直接圧力がかかってしまい埃の混入で凹み傷の原因になったり、カードがずれるので綺麗に位置調整するのがかなり難しいのです。
そういったリスクを一発で解決してくれるのがアクリルフレーム!
アクリルフレームの空いた部分に河島製作所のフルプロテクトスリーブに入れた状態のカードをはめ込み、それをスクリューダウンで挟みます。
そうすることで、カードを傷つけるリスクを回避しつつ、バシッと真ん中に位置調整もできるのです。
なぜこれほど慎重になるかというと、
スクリューダウンに入れるカード=高額カードor大切なカード
であることが多いからです。
どうでもいいカードをわざわざスクリューダウンに入れませんよね(;´・ω・)
あと、1インチは問題ないようなのですが、1/2インチのスクリューダウンに限っては間にアクリルフレームを挟むとウルトラプロ純正のネジが届かない場合が多く、別途ネジも購入しておいた方がいいです。
スクリューダウン用ネジ(S)4個セット
【スクリューダウン/マグネットローダー フルセット】
1/2インチスクリューダウン フルセット
ネジなど諸々考えるのが面倒な方はこちらでもよいかと思います。
とりあえず飾るための全てが一発で揃います。
Yotakala マグネットローダー UVカット ディスプレイケース
見た目はスクリューダウンですが実はマグネット式。
ネジを使わずマグネットではめ込む珍しいタイプ。
スタンド やフルプロテクトスリーブなど一式揃っており、見た目の高級感に反してコスパもなかなかのものです。
個体差があるみたいなのでハズレを引く可能性もあるのは注意。
それを差し引いてもコレ一つで完結するのはありがたいです。
PSA用 マグネットローダー ディスプレイ スタンド付 ケース
珍しいPSA用のディスプレイ。
流行のマグネットワンタッチ開閉式で出し入れも簡単。
PSA専用なだけあって設計もしっかりしており、おすすめです。
【3連、4連スクリューダウン】
Goreson 3連ブラックディスプレイケース スクリューダウン カードスタンド
カードを3枚並べて飾りたい…
この時便利なのが3連スクリューダウンなのですが、先程紹介したウルトラプロはなぜか3連になると初期傷や破損が多く、別会社なのではと思うレベルでクオリティが下がるのでおすすめしません。
3連ローダーは意外と種類があるのですが、その他メーカーは高すぎたりUVカットが付いていなかったりと今一つだったのですが、最近素晴らしい3連スクリューダウンが発売されました!
それがGoreson 3連スクリューダウン カードスタンド!
・内容に対してコスパ◎
・品質〇
・UVカット機能
・これ一つで全て揃う(スリーブ以外)
・アクリルフレーム対応(付属してる)
・壁掛けディスプレイも可
壁掛けディスプレイができるのは、私が知る限りではこの商品だけです。
だからと言って特別高いわけでもなく、むしろ安い。
なによりアクリルフレーム付属でカードのケアも文句のつけどころがない。
うん、素晴らしい。。。
3連ローダーで困ったら、とりあえずこの商品をおすすめします。
Goreson 4連ブラックディスプレイケース スクリューダウン カードスタンド
こちらは4連バージョン。
価格も数百円しか違わないので、飾るカードによってはコチラの方が映えます!
ウルトラプロ カード3枚用スクリューダウン マグネット式
とにかく安いのがいい!という方はこれでもいいかと思いますが、前述の通り、初期傷等は覚悟しておいてください。
間にアクリルフレームを挟むことも出来ないので、しっかり位置調整をしないとカードを痛めることにもなります。
マグネット式はカードを簡単に入れ替えできるという利点はあるので、安価なカードを頻繁に出し入れして鑑賞したい方にはいいかもしれません。
【マグネットローダー】
スクリューダウンのようにネジを使わず、マグネットでパチッとするだけなので、お手軽なのが魅力のマグネットローダー。
河島製作所のフルプロテクトスリーブとスクリューダウンの間ぐらいの位置づけでしょうか。
スリーブに入れたカードをマグネットローダーに入れ保管されているコレクターの方も多いです。
カードの鎧 マグネットローダー 35pt
EOMMOE マグネットローダー【公式スリーブ対応サイズ】
・セットでコスパ◎
・UVカット機能
・2重スリーブにも対応
・出し入れしやすい
2重スリーブを想定して作られており、UVカットでディスプレイとして十分活躍できる。
スタンド付きのセットを選べばコレだけでお手軽に
だからといって価格が割高ということもなく、おすすめです。
ウルトラプロ ワンタッチ マグネットホルダー
マグネットローダーのド定番商品。
少し高めのカードをお手軽に!という方はこれで間違いないです。
【カードスタンド】
カードスタンド 5個入り
スクリューダウン用とは書かれていますが、ローダーやフルプロテクトスリーブも使えます。
奥行きの調整だけでなく、横の角度も調整できる優れものです。
【防湿庫】
カードは普通の場所に長期間置いておくと湿気を吸ってしまい、カードの反り返りを起こります。
より完璧な状態で保管したい方は湿気対策も必要になるわけですが、そこで役立つのが防湿庫です。
ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 防湿庫
万を超える防湿庫が多い中、コスパの良さで人気の商品です。
人気過ぎて売れきれの時も多いのですが、1つは持っておいて損はない商品です。
HOKUTO 防湿庫 ドライボックス 5年保証 カビ対策
こちらも価格を抑えつつ、かなり本格的な防湿庫となっています。
見た目もカッコよく、インテリアとしても活かせるのが◎
予算をさける方はこちらがおすすめ。
【真空パック+乾燥剤】
HAKUBA 防湿用品 キングドライ
真空パック 袋 10枚 手動ポンプ付
・そんな大層なもの買いたくない。
・もっと手軽に対策したい。
そんな方に紹介したい超お手軽湿気対策があります。
それは、「真空パック+乾燥剤」
上述の方法でフルプロテクトスリーブやローダー、スクリューダウンに入れたカードを真空パックに入れ、その中に乾燥剤を投入!
あとは押し入れか金庫か、日の当たらない場所に真空パックを保管して完了。
かなりリーズナブルかつお手軽に湿気対策ができます。
正直、数千円のカードならこれで十分。
防湿庫にお金をかけるよりカードを買いたいと思うのがコレクターという生き物…
お試しあれ!
【番外編:プレイ用スリーブ】
カードのプレイ(対戦)用スリーブに求められることは、キズからカードを守るだけでなくシャッフルのしやすさも大切になってきます。
番外編ではプレイ用としておすすめスリーブをいくつか紹介します。
Ultimate Guard(アルティメットガード) Katana スリーブ 標準サイズ(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
サムライスリーブ 粗目(ポケカ、遊戯王用)
・シャッフルがしやすい
・カラーバリエーションが豊富
・コスパ△
プレイ用スリーブとしてシャッフルしやすい加工が施されており、愛用されているプレイヤーも多いと思います。
少しお値段はしますがプレイ用はそこまで数が必要というわけではないので、少し贅沢してもいいのではないでしょうか。
KMC カードバリアー ハイパーマットプレミアム(ポケカ、ワンピースカード、マジック:ザ・ギャザリング用)
カードバリアー ハイパーマットミニ(遊戯王、バトルスピリッツ、ヴァンガード用)
・ザラザラ加工でスリーブ同士が張りつかず、シャッフルがしやすい。
・指紋が付きにくい。
・カラーバリエーションが豊富
80枚入りで1デッキ+α(予備)をカバーできるところも嬉しいところ。
対戦時には、2重スリーブ目にこれを採用することをおすすめします。
【まとめ】
昨今ポケモンカードや遊戯王だけでなくシャドウバースやワンピースのような新規シリーズもかなり盛り上がってきており、カード1枚の値段が跳ね上がっています。
そんな高級カードだからこそ新品の状態を保てるよう、しっかりと保存したいものです。
飾って楽しむもヨシ!
箱にしまって所有欲を満たすもヨシ!
保存方法ひとつで全然違うので、ぜひ試してみてください。
ブルーアイズ(スリーブ無)を砂場で召喚していた頃が懐かしいですな( ´・ω・`)
“>